Shake-Hands.org

Shake-Hands.org

検索
コンテンツへスキップ
  • Let’s Shake Hands!
    • イベント主催活動について
    • 周知協力のお申込み専用フォーム
    • Our History
    • About Us
    • お問い合わせ
  • Shake-Hands主催イベント
    • Shake-Hands主催イベント一覧
    • Shake-Handsシネマ&トーク – 市民上映会
    • Shake-Hands主催イベントの注意事項
      • Shake-Hands主催イベントの注意事項
      • Shake-Hands市民上映会の注意事項
    • 参加費のお支払い口座について
    • Squareクレジットカード決済について
    • 個人情報の取り扱いについて
  • 困ったときは
    • メールが届かない!(hotmail、yahoo、gmail等)
    • メールが届かない!(携帯/スマホのメール)
    • 参加費のお支払い口座について
    • よくある質問
イベント, お知らせ

WISC/WAIS支援者版:茨城県教育委員会から後援いただきました!

2016/06/04 Shake-Hands.org

7月31日開催予定「WISC/WAISは誰のため? 2」(講師:大六一志先生)へ、茨城県教育委員会さま より後援をいただきました!
ありがとうございます!

投稿ナビゲーション

前の投稿WISC/WAIS支援者版:つくば市教育委員会から後援いただきました!次の投稿WISC/WAIS支援者版:参加申込み受付スタートしました!

 

9.21はピースデー

Peace One Day

Twitter Feed

RT @yukichildpsy 学校に行きたくないんじゃなくて、学校が辛いんだとしたら、努力したり変わらなきゃならないのは誰なのか。

Yesterday · reply · retweet · favorite

「0円キッチン×フードバンク×障害者就労支援でなにおこる!?」 本日10:00〜 2Daysの2日目を開催です‼️ facebook.com/shakeha…

About a day ago · reply · retweet · favorite

本日開催! 15:30開場、16:00スタートです! お席にはまだ余裕がございます。 お申し込みなしの当日受付もOK。ぜひご一緒に💕 facebook.com/shakeha…

About 2 days ago · reply · retweet · favorite

RT @yukichildpsy 子どもの医療者は自分たちの最大の存在意義が子どもの集団適応ではなく子どもの健康を守ることにあることを忘れない方が良いだろう。健康を守るという立場は子どもの所属集団の価値観と衝突しやすいが、健康より適応を重視する価値観が暴走したらエライことになるもの。

About 3 days ago · reply · retweet · favorite

RT @pulusualuha #場面緘黙 っ子あるある facebook.com/pulusua… 好きだから話せる嫌いだから話せない。とは違うんだなぁ 場面緘黙の背景はみんな違います。サポートもその子ども数だけ。 新学期不安でいっぱいの子どもたちファイト pic.twitter.com/kRMN…

About 3 days ago · reply · retweet · favorite

RT @katsudoren 「他の子は出来てるのにウチの子は出来ない…発達障害では!?」と考えるのは「みんな同じがいい。同じじゃないとダメ。同じじゃないのは変だ」という強迫観念があるから。 みんな同じな訳ないじゃん!めんどくさがらずにその子その子に合わせて対応するのだ #あさイチ #わかっちゃいるけど難しい

About a week ago · reply · retweet · favorite

RT @nagumo11 「見た目は普通なのに○○」という言葉をよく聞きますね。 これは裏を返せば「普通でない」をはっきり分けた言葉でもあります。 「普通でない」って、いったい誰のことを指しているのでしょうかね。

About 2 weeks ago · reply · retweet · favorite

RT @tmaita77 ノルウェーでは,就業者の半数が「Non-profit organisation」で働いているのね。日本は18%ほど。

About 2 weeks ago · reply · retweet · favorite

RT @nagayasu_shibun 月一で、事務所で「おとな食堂」します。持ち寄りでご飯食べましょう。来週火曜。お気軽に twitter.com/PurpleHa…

About 2 weeks ago · reply · retweet · favorite

RT @JeremyGilley Today is the International Day of Sport for Development & Peace! I'd like to join everyone around the world holding up a #WhiteCard to symbolise the positive power of sport, and how it can be used for inclusion, equity and peace. #April6 pic.twitter.com/QbJO…

About 2 weeks ago · reply · retweet · favorite

Social Networks

Facebook
Twitter

Secure Site Seal

Positive SSL Shake-Hands.orgのサイト上の入力フォームはすべて、SSL暗号化送信を行っています。
Proudly powered by WordPress